禅と茶の集い

みをただし いきをととのえ すわるとき そのみ そのまま みな ほとけなり

週例会報告

社会人の禅修行階梯を考える(49)「禅と茶の集い」便り(371)

11月太田メソッドは本日11/18となりました。 人間禅摂心会が来週開催で当会11/25が中止となる為です。 本日前半は先生と差し、後半は女子会員一名参画。前半は初心者小生の為に座禅法を一合目から三合目まで御指導受、後半はアントニオ・ダマシオの「情動」…

「禅と茶の集い」便り(368)

10月第三週目 二か月ぶりの参加をさせていただきました。 参加人数は6名。 最初から参加できなかったので途中からの参加です。 お話の途中で入ったので その話を聞き入り いつもの空気に触れほっとし 初めてお会いする方もおられたので 自己紹介をし 座禅…

「禅と茶の集い」便り(367)

そろそろ10月も中旬,月日の経つのは本当に早いものです。 第2週ですので千葉中央コミュニティで一炷香座ったのちに懇親会となりました。 坐禅会は4名参加,懇親会は3名でいつものジュリアンで開催でした。 そろそろコロナ自粛も突破口が見え始めている…

「禅と茶の集い」便り(366)

“佐々木閑の宗教の本性”の輪読は終了したが,再度やった方が良いということで又始めました。 “はじめに”,,,,,人生の幸せとはなんなのか,,,一番根本の問題。 会長・・・幸福とは?生きがいとは?生まれてよかった,人生これで良し。 プロローグ,,,…

社会人の禅修行階梯を考える(47)「禅と茶の集い」便り(366)

太田ワークショップ報告はYmの担当となっておりましたがなんと4か月ぶりの投稿となりました。 6月も直前のコロナ流行で不参加となりTtさんのピンチヒッターなるぬ投稿代行を無茶振りしたのですが,7・8月も職場のスタッフや家族の罹患,濃厚接触が続…

「禅と茶の集い」便り(365)

9/2 禅と茶の集い定例会報告 〇宗教教育の必要性 世界に存在する宗教がどんなことを説いているのかを俯瞰的に一種のカタログとして提示する。 カルトにも触れた方が良いーどういうものがカルトになるのか(登坂) 宗教の多様性を示し,どの宗教を生きる杖に…

「禅と茶の集い」便り(364)

8/26 禅と茶の集い定例会報告 〇胎内の王水に浮かんでいた赤ん坊の神経は大昔,海の中にいた時の神経と同様で誕生後陸上に上がったとき死滅していく。 陸上型の新しい神経ができてゆく。生まれて18か月後まで神経のネットワークが成立。その後強化,修正さ…

「禅と茶の集い」便り(363)

8/19 禅と茶の集い報告 輪読は佐々木静閑の「宗教の本性」 ※侮れない「イエスの方舟」 オーム真理教との最大の違いは「教祖の欲望」 小さな集団で,自分たちで稼いでシュアハウスのごとき集団生活では何等問題がないようです。 ※宗教は否応なく出会うもの 自…

「禅と茶の集い」便り(362)

8/5 禅と茶の集い報告 輪読は佐々木静閑の宗教の本性 項目は「良い宗教と悪い宗教」 信じなければ良かった。 心の平安を求めて入信したのに前よりももっと苦しい状況に陥ってしまった。 これが悪い宗教です。 高額なお布施を強要する宗教が悪になるのは,布…

「禅と茶の集い」便り(361)

7月22日 30度を超える蒸し暑さで老体には答えます。 参加者も先週と同じ4名でした。 第4週は太田先生のワークショップです。 今日は『現代社会人のための禅修行階梯』の「禅修行の場」における修行階梯の第1期です。 修行の場の解説に合わせて「十牛…

「禅と茶の集い」便り(360)

7月15日 戻り梅雨のようなはっきりしない天気が続いてます。 参加者も6月24日の3名に次ぐ4名でした。 お一人は昨年から時々参加しているSさんで、久しぶりの参加です。 今日の輪読は「宗教の多様性を容認する」の段からです。 色々な宗教の話から先…

「禅と茶の集い」便り(359)

今日は日本の岐路になる大事件がおきました。 日本を正しい進路に舵取りをしてくれた安倍元総理が凶弾に倒れました。 国際関係において(クアッドなど)や、経済成長について(アベノミクスなど) 停滞していた日本を動かす原動力となって下さり感謝いたしま…

「禅と茶の集い」便り(358)

7/1 佐々木静閑の宗教の本性(誰が私を救うのか) 仏教の修行プロセス 四諦の3つ目のプロセス 滅諦 雑念妄想 煩悩を自分の力で消し去ることができれば苦しみも消えるのがポイントと思われる。 しかし欲望を捨てることは難行である。 どうすれば良いか。。 …

「禅と茶の集い」便り(357)

今週の禅と茶の集いは太田先生とItさんと私の3名だけの会となり,初参加の私Ttのために以前より進めていたお話しを中断し 初心者向けのお話をしていただきました。 禅とは何か 禅をすることの意味とは 脳科学者の話をはじめ 本当の意味での幸せ 喜びと…

「禅と茶の集い」便り (355)

先週の土曜日(6月4日)、初めて1日だけの第43回禅体験会を開催しました。 今までは4日間(4回)に分けて行われていたものをたった1日(4時間)に したので、どれだけの人が参加してくれるか、どうすれば禅について理解してもらえるのか心配でした…

「禅と茶の集い」便り(354)

輪読は「自分で自分を救う宗教」 「生き続けたいという本能」 「苦しみから逃れる二つの方法」 「仏教は心の病院である」の4項目。 要旨は阿弥陀仏にすがるか,現代では欲望を消す方向。 各自で対処の仕方を話し合う。 明日は6/4 禅体験会の準備について話…

社会人の禅修行階梯を考える(46)「禅と茶の集い」便り(353)

天候不順な5月も月末が近づき,早くも太田ワークショップの第4週となりました。 社会人の禅修行階梯を考えるシリーズも第3部へと今年初頭より突入したはずですが,なかなか前に進まず,まるで太田先生の牛歩戦術に巻き込まれているような会員一同です。 …

「禅と茶の集い」便り (352)

5月20日輪読会<死の恐怖> 1. 死はあがいても避けられないもの故、考えない事にしているので、 死について特に恐怖を感じる事ははありません。 2. 今年10月で75歳、90歳位まで生きる事が出来るかもしれませんが、 まともに身体が動くのは85歳…

「禅と茶の集い」便り (351)

5月13日、先走り梅雨であいにくの小雨模様でしたが 例会の参加者は6名。 6時からの一炷香を坐り、7時からの懇親会会場へ急ぎます。 懇親会参加者は5名。 会場は我々だけの貸し切り状態です。 コロナ感染に留意しながら 食べてしゃべって楽しく飲んで…

「禅と茶の集い」便り (350)

今回の輪読は“現代社会の宗教事情” と “「不幸な幸せ者」の私達” 要約すると 現代に生きる私たちは,この世の幸福を存分に味わいながら「死にたくない」という思いをひきずりつつ死の深淵へと歩かされている「不幸な幸せ者」です。 嫌々向かうその死の深淵を…

「禅と茶の集い」便り (348)

4月は年度初めの別れと出会いがあり職場の雰囲気も新風が吹き込んできてます。 禅と茶の集いは早くも3回目。 輪読会のテキストも読み進み「宗教の本性」p144「科学の生みだした苦悩」から始まります。 印象的な文章を引用させていただくと 『しかし2…

「禅と茶の集い」便り (347)

令和4年4月8日、参加者は7名。 本日はこの会の「第2000回」成就記念祝賀会です。 一炷香の坐禅の後、会場へ。 感染防止に気を付けながら会長の音頭の乾杯で始まりました。 奇しくも今日は「お釈迦様の生誕日」、これも何かの縁でめでたいと 一層お酒…

「禅と茶の集い」便り (346)

輪読は佐々木閑の「神か仏か,私自身か?」 小タイトルは「信じるものは何でもいい」 日本を体表する物理学者の戸塚洋二さん(ニュートリノでノーベル物理学賞の小柴昌俊さんの 弟子)は科学と「釈迦の仏教」は非常に似たところがある-と理解されていた。 そ…

社会人の禅修行階梯を考える(44)「禅と茶の集い」便り(345)

今月は年度末という事もあり,最終週は総会予定となり太田ワークショップは第3週に繰り上げとなりました。 先月はオミクロンなどの影響でか少人数だったので,テキストに沿った「社会人の禅修行階梯を考える」についてのご講義は休止して,調息山についての…

「禅と茶の集い」便り (344)

令和4年3月11日、参加者は4名。 今日はこの会の記念すべき「第2000回」目の日です。 参加者が少ないのはさびしかったけど、やはり年度末なので 皆さんお忙しかったのでしょう。 本来は一炷香のあと懇親会でしたが、まん延防止のため出来ず、 輪読会…

「禅と茶の集い」便り (343)

3月4日輪読会 <死の恐怖> 死はどうにもならないもの旨 考えてもしようがないので,特に恐怖を感じたことは無い。 最近の私情 腰痛:昨年11月より千城台駅整骨院に週2日通っています。 電気治療10分、指圧10分、針治療10分 合計30分で料金は保険…

「禅と茶の集い」便り (341)

輪読は引き続き“死にゆく自分を支えるのは神か,仏か,私自身か?”佐々木閑 第三講イデオロギーというなの宗教の中の“神ではなく人間を信じる宗教” 人間至上主義の宗教を「自由主義的人間至上主義」「社会主義的・・・・」「進化論的・・・・」の3つの宗派…

社会人の禅修行階梯を考える(43)「禅と茶の集い」便り(340)

さて今年最初の太田ワークショップですが,ご存じのようにコロナ第六波が猛威を振るっております。 Ym自身はこのブログでご紹介の通り急性期病院に勤務中なので今週は大変でした。 相次ぐスタッフからの自身の体調不良や同居家族のPCR陽性報告,そして…

「禅と茶の集い」便り(339)

21日寒い中コミュニティーに大急ぎで歩いて行く 先週、義母の見舞いで岩手県水沢に行ったが 大雪だった 昨年も雪が多かったが今年の方が多いようだ 雪の少ない水沢だが、毎年こんな大雪になってしまうのか? オミクロンの影響で会場の時間を心配するが、通…

「禅と茶の集い」便り (338)

令和4年1月14日、今年最初の懇親会(新年会)です。 本日の参加者は5名。6時から一炷香坐って、会場へ急ぎます。 会場は我々5名の貸し切りでした。 感染力の強いオミクロン株の台頭に少し躊躇しましたが、 皆ワクチン接種済みで、長い人生を渡ってき…