禅と茶の集い

みをただし いきをととのえ すわるとき そのみ そのまま みな ほとけなり

円覚寺の日曜説教、ライブ送信が始まりました

円覚寺の日曜説教は以前からもユーチューブに3分割した15分動画が登録されておりました。 私が知る限り2013年11月の日曜説教からは,現在も閲覧可能です。(7年お若い横田管長さま ↓↓ )


円覚寺・日曜説教会 11月 その1

 

しかし残念ながら円覚寺チャンネルには登録されておらず,また昨年のホームページのリニューアルに併せて,過去1年分しかリンクをたどれない状況にありとても残念であります。

 

この所の外出自粛期間で,最近になって円覚寺坐禅に触れたという方,横田管長さまの話をもっと聴きたいという方多いと思いますので,とっておきの方法をお知らせしますね。

 

以前の円覚寺のブログは「居士林だより」というタイトルでしたので,このキーワードで検索してみます2010年に横田老師が円覚寺派管長にご就任されてまもなく始まったブログが現在でも閲覧できます。(※注:円覚寺ホームページ内での検索では無理です)

 そして3年後の2013年11月10日のブログ記事には日曜説教の動画がアップロードされており,これより毎月1回は居士林だよりブログからユーチューブを介して現在も閲覧できますので,ぜひご興味のある方は挑戦してみて下さい。

 

さて前置きが長くなりましたが, その日曜説教がついにライブ配信となり,本日は275人の視聴者を前に記念すべき第一回となりました。

管長さまが冒頭に述べられているのは同じ動画ではあっても,録画の際は非常に孤独であった,それに比べ今日は同じ時間を共有していると思えて目には見えないが私の話を聞いてくれている人がいることがとても嬉しいとのことでした。

 そして「達磨さんニラメッコしましょ」「達磨落し」など日本人なら誰もが知っている達磨さまは禅の初祖であらせられるが,子供の遊戯に使われても目くじら立てることのない大らかな宗教であり,そして日曜説教ではこれまでも黒住教神道キリスト教など多くの宗教や,宗派のお話されてきた管長さまですが,ついにと言いますか(あくまで個人的感想です)妙好人を正面から取り上げられ浄土門のお話へと続きます。

 また初祖だるま様の教えとして二入四行についても平易な言葉で

 

誰もうらまない、
めぐりあわせと受け止める、
なんとかなる、
お互いに大変などだと思いやる

  

と解説いただき,初回のライブ配信の記念となるお説教であったと思います。

東京禅センターのオンライン坐禅会で細川和尚さまも円覚寺の日曜説教は現代版の坐禅和讃であり,横田管長さまは白隠禅師のように一般の人たちにもわかる禅をお時になっているというご紹介されていましたが,全く同感です。

上記で紹介した初のライブ配信もいつものようにユーチューブ動画として登録されておりいつでもご覧いただけますのでぜひともご聴講願います(Ym)

 


【日曜説教】6月14日(日) 午前9時より | 臨済宗円覚寺派管長 横田南嶺老師