禅と茶の集い

みをただし いきをととのえ すわるとき そのみ そのまま みな ほとけなり

2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

宝樹院だより(15)お寺でお灸体験のご報告

別サイトに投稿していたので報告が遅くなりましたが、2024年5月12日(日)に第1回宝樹院焙烙灸の会が催されました。 鍼灸師3名、鍼灸卒業生、学生3名が中心となりボランティアの方々のお手伝いもあり合計39名の方々にほうろく灸体験していただけ…

イス坐禅in AP東京八重洲 Xルーム

昨年6月からAP東京八重洲 Xルームを会場にして始まったイス坐禅会。 講師は円覚寺派管長 横田南嶺老師です。 横田老師は全国から講演や坐禅指導などで引っ張りだこですが、聞くところによるとこのイス坐禅講習会は持ち込み企画だそうです。 昨年秋頃より何…

「禅と茶の集い」便り(412)

偶数月の第2金曜は坐禅一柱香のあと、ジュリアンで懇親会!