禅と茶の集い

みをただし いきをととのえ すわるとき そのみ そのまま みな ほとけなり

2018-05-01から1ヶ月間の記事一覧

過去ログ登録のお知らせです。

このブログを開設する際に過去の定例会記事を100回目(2016年2月5日)からの分も遡って掲載してみました。 しかし考えてみれば第1回~99回までは未掲載というのも勿体ないので、義存さんの力作報告を自分の勉強もかねて少しづつアップロードします。 書庫の…

花園大学公開講座

横田南嶺老師が総長される花園大学の公開講座「禅とこころ」がユーチューブにアップロードされておりました。 個人的に京都まで行きたいと思っていたほど聞きたかった講義なので、公開アップロードしてくださった花園大学さま大感謝です。 これからゆっくり…

「禅と茶の集い」便り(195)

平成30年5月18日(金) 「禅と茶の集い」報告第3金曜日は、6時から読書会、その後に呈茶、そして静坐です。 読書会の時間となりましたが、会長が到着するのが遅れて「今日はどこからなのか?」誰も知らない、どこまで進んだのか、分からないという波…

「禅と茶の集い」便り(194)

奇数月第2週は懇親会です。 7時から参加者は7名で坐禅一柱香(約45分)をしたのち、全員で会場をジュリアンに移していつものように和気あいあいと大いに飲み食べ、歌いました。 はじめて参加して下さった20代のTさんなどは、皆の健啖ぶりに驚かれてい…

釈宗演遠諱100年記念特別展

来月6月4日から慶應義塾大学にて釈宗演遠諱100年記念特別展が開催されます。 www.art-c.keio.ac.jp メインタイトルは「釈宗演と近代日本」 サブタイトル「-若き禅僧、世界を駆ける-」です。 坐禅のワークショップなど関連イベントもあり無料ですのでお近く…

禅修行の階梯を考える(9)「禅と茶の集い」便り(193)

第4週の金曜日は6時から坐禅(一炷香約40分)をしてから、太田先生に『「調息山」登頂のためのガイドマップ』の講義をしていただきます。 今回は、最初に一合目から九合目までの、呼吸法と体性感覚を使った坐禅の仕方の復習をしました。 数息は一合目まで…