禅と茶の集い

みをただし いきをととのえ すわるとき そのみ そのまま みな ほとけなり

2017-02-01から1ヶ月間の記事一覧

後期の数息観 「禅と茶の集い」だより(147)

第4週の禅と茶の集いはいつもどおり7時から大広間での1柱香の坐禅から始まります。 最近参加され始めたMさんには別室で太田先生の個別指導も併せて行われておりました。 太田先生曰く新人さんだけでなく、個別面談していくよ!とのことで登頂山の何合目ま…

コミニケーション 「禅と茶の集い」だより(146)

2月第3週の禅と茶の集いは6時から輪読が始まります。 本日は皆さん早めの参加で6時過ぎには10名の方々が茶室に集い第21章「コミニケーション」を読み合わせしました。 著者の鈴木老師が冒頭で、「私は、みなさんの言葉がうまく話せません。そのため、いつも…

坐骨体操 「禅と茶の集い」だより(145)

このところ、小雪がぱらついたり天候が芳しくありませんが、この寒さの中、今夜(10日)は9名の参加者がありました。 『禅と茶の集い』の第2週金曜は、午後7時からの静坐(座禅・坐禅)で2炷香(45分を2回)坐るのが例会の内容となっております。 …

瓦を磨く 「禅と茶のつどい」だより(142)

本日(20日)は、大寒でみぞれ混じりの天気のせいか9名の参加でした。 お茶は大石禅子がお濃茶を点ててくださり、おいしく飲ませていただきました。 禅マインドビギナーズマインドの19章「瓦を磨く」を読みました。 あなたがあなたになったとき、禅は禅…

今日は節分 「禅と茶の集い」だより(144)

2月第1週の禅と茶の集いは森本さんのお点前でお茶をいただきながらの輪読で本日は第20章「つねに空であること」でした。 残念ながら輪読に間に合わなかった私は、後半の坐禅からの参加となりましたが坐禅後に登坂会長より節分にちなんだ小談話がありました…