禅と茶の集い

みをただし いきをととのえ すわるとき そのみ そのまま みな ほとけなり

2023-04-01から1ヶ月間の記事一覧

宝樹院だより(11) 延命十句観音経とインド巡礼報告

四月は第五週まで日曜日がありますので泰惇和尚さんの茶話会でした。 私のブッダガヤ巡礼のお話もおまけでさせていただくこととなり、ほうろく灸イベントの前に茶話会でも泰惇和尚さんとコラボさせてもらいました。 前半の泰惇和尚さんの延命十句観音経はい…

社会人の禅修行階梯を考える(52)「禅と茶の集い」便り(379)

今年度最初の太田ワークショップです。 5時半頃にうかがうとすでに調息山ワークが始まっておりました。 他の皆さんも散々五々、集われ8人集まったところで休憩はさんで講義が始まります。 社会人のための禅修行階梯の要約の要約がテキストです。 何度も何度…

「禅と茶の集い」便り(379)お茶会に初参加しました。

4月21日(金) 参加者6名 私事で自分の体力促進のために朝娘の登校散歩中の送迎中に 盛大に足をひねり 剥離骨折をしまして しばらく参加を見合わせておりました。 久しぶりに皆さんと会えて安心ホッといたしました。 コロナの緩和もあり 禅と茶の集いも …

「禅と茶の集い」便り(378)老後の生活について

{老後の生活}についての所感 1.昨年10月にて75歳後期高齢者に入りました。 2.これに伴い運転免許証を返上。 3.現在の生活のモットーは無理をしない事、毎日楽しく過ごす事。 4.ボケ防止&時間つぶしに一週間に3日午前中アルバイトで働く。 5.…

Earth禅堂2023に参加してきました

4年ぶりの開催となったアースデイ 今回も曹洞宗のお坊さんたちがEarth禅堂を広いブース使って坐禅体験会開催されてました。 曹洞宗というと、宇野全智和尚さん❗️ 会場で探しますと、みっけ。 せっかくなので坐禅講習を宇野和尚さんからしていただくという贅…

「禅と茶の集い」便り(377)

ジャイナ教や古代ギリシャのストア・キンク・エピクロス主義等どれも「神」の存在にはほとんど関心を示さずなんらかの法則が存在するという。 釈迦は「ある揺るものは常に移ろう」という縁起の法則を考えた。 ・苦しみの原因は欲望(煩悩)である。 ・ハラリ…

お花祭りの日に映画「ボクはお坊さん」をみました!

本日は4月8日 日本では降誕会と言われお釈迦様の誕生日とされております。(諸説あるそうですが,,,) そうした中,千葉市内の浄土宗のお寺に行きましたが毎月第二土曜に開催されている念仏絵は延期だったようで空振りでした。残念! 意気消沈して自宅に…

円覚寺 新着情報!新「居士林」と夏季講座日程!

日曜日に円覚寺に行って新着情報入手しましたので皆さんにもお知らせします! 先に剣道場を移築した旧居士林はすでに解体が完了してほぼ更地になっております。 新しい居士林の図面が掲示されていたので写真とってきました。 それと今年の夏期講座のプログラ…

春の鎌倉は花盛り 

昨日はお昼から鎌倉の鍼灸師匠宅にお招きいただいておりましたので,せっかく鎌倉に行くのならと早起きして円覚寺と東慶寺にも参拝してまいりました。 鎌倉は千葉より暖かいのか,さくらも満開を過ぎたものもあり桜吹雪舞い散る中での参詣となりました。 円…

第44回 禅体験会のご案内(2023.06開催予定)

坐禅市民サークル「禅と茶の集い」では、今年も初心者のための「禅体験会」を開催します。 今年は6/16と6/23の2回に分けて別々の内容で「禅と茶の集い」の魅力をお伝えしようと企画中です。 年齢性別問わずどなたも歓迎ですのでお誘いあわせのうえ、ご参加…

「禅と茶の集い」会長交代のお知らせ

昨年度末の総会で4月より登坂先生に会長職をご勇退いただき,引き続き会の顧問役としてご指導ご支援いただくこととなりました。 改めてですが「禅と茶の集い」は1977年に内田昭夫氏が初代会長として会が発足されました。 2年後の1979年からは登坂先生が2…