禅と茶の集い

みをただし いきをととのえ すわるとき そのみ そのまま みな ほとけなり

コロナ禍での新しい生き方として仏教がいかに役立つか? 佐々木教授

昨年4月より花園大学佐々木閑教授のユーチューブ授業については再三にわたりこのブログでもご紹介してきたところです。

 

すでに授業は第3段の「阿含経の教え」シリーズとして続々とアップロードされております。

大学でお話されるのが本業だからという訳でもないでしょうが,見る見る間に未読動画がたまってしまい,佐々木ユーチューブ授業は1年経たずに150本の動画という圧巻のボリュームとなっておりました。

これには私も降参するしかなかったのですが,ネットで妙心寺の夏期講座で佐々木教授が登壇され20分弱の短い講義があったので久しぶりに拝聴させていただきました。

 

この講座が素晴らしい!!

 

「仏教の特徴としてたくさんの物を手に入れようという価値観を捨てて,新しい世界観を提示しており,このコロナという禍いに対しても,実践的に自己改造することによって対応ができる珍しい宗教である。

仏教は自分で自分を世界を変える宗教であり,価値観が逆転する現代で一番役に立つものだ」

 

と喝破されております。

ぜひ多くの方にこの動画をご覧いただきたいと心から思います(Ym)

 


「令和二年度 第21回夏季講座」②講義 講師:花園大学 佐々木 閑 教授