禅と茶の集い

みをただし いきをととのえ すわるとき そのみ そのまま みな ほとけなり

待ち受けている「禅と茶の集い」だより(167)

今週は8月第1週ということで、輪読会から開始です。
「禅マインドビギナーズマインド」の第29章「待ち受けている。とらわれないで見る」の章をみなで読み、感想や意見を各々述べて理解を深めました。
今回は義存さんがいらしてコメントいただけたので、改めてわが身の浅読みを恥じた次第です。

それと関連して?だかどうだかわかりませんが、守端さんのお手前でお薄をいただきながらも「お経」「読経」の話題で話が盛り上がりました。
お経の中身もそうですが、読経や声明の法悦感などの話も出て房総道場でしばらく観音経が諷誦されなくなてしまったことに惜しむ声が多数ありました。

マンション住まいなどでは腹から思い切り読経しようと思ってもできないですからね。
観音経はリズムというかとても唱えていて心地よい感じがするお経だと思い、ぜひとも復活してもらいたいと思ってます。

輪読会、呈茶の後には一柱香座りました。
で、会長のたっての希望でNさんと私Yと3名連れだって作草部駅の立ち飲み屋「一柱香」に出かけました。
一時前までは大賑わいだったそうですが、雨脚が強くなり始めの9時過ぎにはお客も少なくなり禅茶メンバー貸切でマスターとお話ししながら杯を重ねました。

一柱香マスターも人間禅会員とあって話は関東を超えて仙台などいろいろお話が広がり楽しいひと時でした。
でも一柱香の「もつ焼き」は若い人向けですね。(^_^;)
来週は祝日のためお休み。
再来週は房総道場の摂心のため、お休みで次回の「禅と茶の集い」は8/25(金)となりますのでお間違えないようお願いします。
もちろん貴方の席もありますよ。
ご来訪をお待ちしています。(Y)